みみのまばたき

2006-2013 箕面の音楽・文学好きの記録です。

その他の音楽

MinohVa2012 Music&Art Festival@箕面市各所

例年なら緑地公園で開催されるレインボーヒルに行こうかどうしようかという日なわけですが、今年は地元の箕面数箇所の会場を使って音楽フェスがあると知って、そこに自作パイプオルガンの藤田陽介さんと「ばきりノす」が観れるというのを、otoutaさんのTwitt…

ロンドン➂Vortex Jazz Club2・3日・滞在後半

ロンドン旅行の後半をまとめました。長いです。 【19日(日)】 7時半起床。ホテル飯。クリーニング出し(日曜だったので月曜渡しになるとのこと)。 ニュースによると今日も雨降らず快晴とのこと。朝からHydeParkを散歩。次の日から曇りになったので結果…

ロンドン➁Hyde Park〜市内〜Tate Modernでハーストとムンク〜Vortex Jazz Club1日目

【18日(土)】 7時起床。 自分の部屋から見えるホテルの裏手。裏手といってもKensington Gardensという高級住宅街(の裏側)でございます(あ、ホテルは高級ではございません)。 ホテルで朝食(パン類とハム、フルーツ、ソフトドリンク)。受付にクリー…

あめのさかいめ

一昨日、梅田に旅行の用意で買い物に行って、阪急梅田駅から出るときは雨なぞ降っていなかったのに、箕面線に乗り入れたら車窓から見える家並み・道路が黒く濡れそぼって水がしたたっている様子で、こちらでは雨が降っていたらしかった。そういえば、梅田の…

破線をあるく :『ソナタとインターリュード』

哲学とは何か (河出文庫)作者: G・ドゥルーズ,F・ガタリ,財津理出版社/メーカー: 河出書房新社発売日: 2012/08/04メディア: 文庫購入: 2人 クリック: 6回この商品を含むブログ (12件) を見る『哲学とは何か』も文庫化。これはハードカバーを持ってない。 自…

『キツツキと雨』、チェリー家のひとびと:CherryThing, Neneh Cherry, Don Cherry, Eagle Eye Cherry

キツツキと雨 通常版 [DVD]出版社/メーカー: 角川書店発売日: 2012/07/20メディア: DVD クリック: 13回この商品を含むブログ (31件) を見る地味な作品なんですが、かなり面白く観れた。 本の中で本を書いているとか映画の中で映画を撮影しているとか、そうい…

guild-Darren Moore japan tour in Osaka@九条FLOAT

Tim Oliveの出演は急遽キャンセルになったとの告知がありましたが、会社終わり後、やっぱり行ってみるかと九条まで。 Darren MooreさんはこないだコモンカフェでBlackZenithで観たけどハーシュなエレクトロニクスじゃない演奏はどうなのか?あと、昨年出たア…

LOL

いつか生で聴きたかった。 R.I.P. http://www.lolcoxhill.com/text/context.htm

In & Out of Rainy Season

雨の季節はそんなに嫌いではないです。 近所の軒先から瀧道の道中にかけて紫陽花を見て歩くのが好きですし、ぐっと寄り添い合った紫陽花の花びらに雨滴が丸く乗っているのを見るとほっとするし、雨の音やツバメの雛の鳴き声なんかも聴こえてきて、梅雨時の音…

毛利桂×Tim Olive、Black Zenith@中崎町コモンカフェ

Tim Oliveさんと毛利桂さんのデュオは数年ぶりだったのでみておきたかった。 当たり前のことに気付いたのだけど、ちゃちな反復やダレた持続が一切ない。 自分の出した音に執着せずにすぐに次の音に取り掛かる。その連続(次の音はその前の音に従属したり模倣…

この夏の予定と日録 その他

今年の8月のロイヤル・アルバートホールでのPROMSに行くことにしました。今年はジョン・ケージの生誕100年。これを祝う一日ということで、思い切ってチケットと航空券を入手。 出演者が豪華。ピアノにJohn Tilbury、Frank Denyer、高橋アキ、Christian Wo…

ブギーとドローンのみちすじ:秀作コンピ2枚

DR. BOOGIE Bear Traces: Nuggets From Bob's Barn CD Bear Traces: Nuggets from Bob's Barnアーティスト: Dr. Boogie出版社/メーカー: Sub Rosa発売日: 2011/08/02メディア: CDこの商品を含むブログを見るキャンド・ヒートのBob Hite(通称Bear…見たまんま…

蝙蝠盤、ついに。Beefheart『Bat Chain Puller』

ROAD TAPES? 2アーティスト: FRANK ZAPPA出版社/メーカー: UNIVE発売日: 2016/07/01メディア: CDこの商品を含むブログを見る入手するのがとんでもなく遅れてしまった。 当時のマネージャー、ハーブ・コーエンがザッパとの間で引き起こした訴訟問題により、ア…

いくつかのライブとJohn Tchicai

4月23日 EpokであったNewManukeなども出演した企画ライブで初めて観たイトケンさん。 途中の機材の不良があったみたいなのだけれどイトケンさんがそう表明するまで観客の誰もそうと気づかなかった。小さな音素材を生で演奏してループを積み重ねて音楽が自…

桜の季節の食べ残し:POPO、SAKANA@アバンギルド

先週京都でロルフ・ユリウスのシンポジウムを聴講して、そのあとギャラリー虹のインスタには寄らなかったので心残りだった件を土曜日に京都に出る予定があったのでこなしてきました。 楽して烏丸から地下鉄を乗り継いで蹴上まで。 2番出口から出ると琵琶湖…

テリンガ・春の京都〜湯浅湾〜琵琶湖疏水のながれ〜ロルフ・ユリウス

テリンガ 3月の末日。 一か月ほど悩んだ末、「テリンガ」というパラボラ集音マイクを入手しました。スウェーデン製のマイク。→メーカーのサイト 雨の日の土曜日にベッドで眠り込んでいると、携帯電話が鳴って怒り気味の宅配業者に叩き起こされて荷物受取。 …

2月から3月にかけて〜『PINA』、Fred Mcdowell『TheAlan Lomax Recordings』、Glenn Jones『The Wanting』Jack RoseとのDVD『The Things That We Used to Do』

2月の末か3月の第1週だったと思いますが、ヴィム・ヴェンダースの『PINA』が梅田で上映していることを知って、仕事を定時ダッシュして観に行きました。ピナ・バウシュ舞踏団をヴェンダースが撮った3D映画、ということで、なんでも最近のヴェンダースはもは…

20 minutes in Minoh、『音楽の本の本』、稲田雅美『音楽が創る治療空間』、恩田亮『DIARY』、「インキャパシタンツ&ソルマニア」@難波ベアーズ

箕面ではこの冬2度くらい雪が明け方の路面に残っていたそうですが、ほとんど記憶にありません。 ただ今年の冬の寒さは特に身に沁みた。 風邪をひきやすくなったのはひとえに自分の運動不足によるものですが、ライブに行きたくても到底家を出る体調ではなかっ…

2色スパゲティ、ヘッドフォン・コンサート、Bimidori、The Internet

4日(土) 昼ごはんを作る担当になったので、明太子パスタとアボカドパスタの2色パスタにすることに。 明太子のほうはいつも作っているレシピで。一応家人にもおいしいといわれているのでとりあえず安心している。アボカドのパスタはインターネットでレシ…

続「はへんをつなげて、ちいさなみみを」生姜ココア、音楽の1992年ほかいろいろ

寒い日が続いています。こう寒いと、家はもちろん、電車の中でも会社でも、ちょっといい具合に暖かいとすぐに眠たくなってしまいます。身体が冬眠を求めているのだなあ。末端がつべたくなってきているのも大変で、先週末金曜日に会社近くのジュンク堂を彷徨…

音・ことばに浸みこむ冬の陽:『かれらの日本語』、Four-tet、SIMI LAB、Mount Kimbie、AMY DENIO、リゲティ

起床して瀧道。 曇っていると、常緑樹でも煤けてみえるのが冬の興醒めなところですが、空気は吸い込むたびに内臓の輪郭が明確になるような気がしていい気持ち。 箕面の瀧道は、今年電柱電線の地下への埋設工事を予定しており、そのためか、谷道の道標に、車…

年明けから数日

寝床にとどく凍えで目を覚まし玄関から出たら、案の定世界は白だった(写真なし)。 * 昨日4日は仕事はじめだった。といっても代理店はまだお休みのところが多いので入電は普段の3分の1。暇な時間を利用して新年早々チームミーティングをして、こちらの部…

はへんをつなげて、ちいさなみみを / Best in the Rest 2011年のまとめ 音楽編②

今年は、というか、昨年のカセットテープで聴くことからの延長線上にあることなのだけれども、フィールドレコーディングやドローン系と呼ばれるような人たちの作品をよく買ったし聴いた(そしてもちろん楽しみました)。このフィールドレコーディングやドロ…

Best in the Rest 2011年のまとめ 音楽編①

はい。音楽(音源・ライブ)編の「その①」です。 今年は、自分ではじめてライブの企画をさせていただいたり、そこに来ていただいた方々や、ライブ通いで出会って企画を助けて頂いた方々の音楽への向き合い方にとても影響を受けたと思います。 音楽は録音を聴…

みみはコンバスの五つ目の方位にむかう

コンバスの五つ目の方位、つまり「中心」はいまだ誰の口にものぼったことがない、というような意味のことを、ル=グウィンが不思議な短編集の序文で書いているのを最近古本で手に入れた文庫本で読んだ。 この短編集のどこが不思議かというと、最初の短編は、…

もみじ待ち2〜リック・ポッツ@複眼ギャラリー、そして、トミ・レブレロTOMI LEBRERO@afu(会ふ)

12日(土) 今週は大変疲れる週。いきなりこんなで申し訳ないのですが…。 しかしそれは先週からわかっていたことで、つまり先週末はその執行猶予のような気持ちで過ごしていた。 紅葉でもみれれば気も晴れるかと思ったけれども、箕面で紅葉が拝めるのは2…

文化の日の過ごし方

休日(文化の日)の木曜。 I佐さん宅にお呼ばれで、この日は夕方から、参加者それぞれが「思い入れのある音盤について語る会」(ちょっと主旨違うかも・・・)。 適当に選らぶ/選べるつもりで昼過ぎから積んであるCDを掘り返し・積んでは崩ししはじめる。…

PHILIP SAMARTZIS × HACO /w オオルタイチ × 半野田拓@中崎町コモンカフェ

26日(水) 勤務先の部のセンターの歓送迎会。1年少しでC長がまた替わる。新C長が阪急神戸線にお住まいとのことで、この会社に勤務して初めて梅田で飲むことになったので私生活に会社が侵入してきたような妙な気分(いつもは難波)。 32番街の27階…

10月のコントラバス:早川岳晴×船戸博史のデュオ、William Parkerのソロ、Mike WattとKiraのDos

10月も半ばを過ぎて、管理者がひとり欠けた状態で新人さんを抱えつつの片肺飛行にも慣れたのかなんだかよくわからない。なんとか一日の業務が終わっている感じです。このあいだに新人さんがぽつりぽつりと二三人辞めてしまったのがなんともつらい。マニュ…

もみじ待ち〜レインボーヒル2011

三連休の前日木曜22日の夜、中崎町のコモンカフェで、Gianni Gebbia 、今西玲子、児嶋佐織 の三人の方のライブ。 箏の今西さんとテルミンの児嶋さんのデュオは以前一回だけやっぱりコモンカフェで観ていて、そのときの感じを予想していたところがあったの…