みみのまばたき

2006-2013 箕面の音楽・文学好きの記録です。

本厄耳瞬日乗⑥

なんか淡々としてきましたが…。

6月25日(火)
お昼に中華レストランから出るときに、めくれたドアマットに怪我している右足の先をひっかけて、さらにぐねってしまう。涙出る。
山森さん著書のガタリ論文、付箋を貼りながら読み終わりかけ。面白い。ガタリにおける「リトルネロ」の考え方がやっとつかめてきた。むしろ、その前提であるスキゾ分析の考え方のほうが「使える」気がしてくる。

6月26日(水)
朝起きても、前日の右足のぐねりの痛みがひどくなっている。なんだろう逆戻りだ。冷やさなかったのがいけなかったのか。これ以上ひどくなるようなら再度病院だ。ロキソニンを飲むのは嫌なんだが。足の痛みかむかつく胃か、二択。
明け方から、強い雨脚なので、家人に車で千里中央まで送ってもらう。

ガタリ論文読了。久しぶりにハードカバーの本を付箋だらけにする達成感(変)。「リトルネロ」というものをやっと理解する素地ができたような気がする。というか、この論文はガタリの概念理解にこれから欠かせないテクストになりそうな気がする。こんな鬼気迫るほど沁みるアルバムを作った後、まだ質の高い音楽活動を続けるニール・ヤングという人はやはり化物だと思う。
Loaded (Fully Loaded Edition)

Loaded (Fully Loaded Edition)

久しぶりに集中した読書で気が昂ぶったとでもいうのか、この3枚のアルバムを連続で深夜聴き続けるという…。

6月27日(木)
夜は、梅田阪急屋上のビアガーデンでI田さんたちと飲み。梅田は長いが阪急屋上に初めて来た。梅雨の晴れ間の薄曇りだが、満員。遅れて行ったので飲み足りない。そのあとDDハウス前の焼鳥屋で二次会。楽しい夜で足の痛み忘れる。

6月28日(金)
二日酔いと寝不足。なんとか乗り切る。
帰りに、カセットテープとコード類を買いに、ヨドバシに寄ると、母が以前から欲しがっていたヴィデオテープをDVDにダビングできるデッキ(チューナー?)が限定安売りで出ていた。電話して買うかどうか訊くが、この足では持って帰れないと指摘されて、発送してもらうことなど思いもつかずあっさりと断念し帰宅。


6月29日(土)
クリーニング出し、図書館で借りていた本の返却をしてから、借りている倉庫へ。
山森さんの論文を読んでから、ガタリ『機械上無意識』をちゃんと読みたくなったので、段ボール箱をガサゴソして持って帰る。汗、かく。
夕方まで、テープデッキでPCから音を録音し、カセットデンスケで再生してみる、というのを繰り返す。カセットデンスケのコンプ感、半端ではない。

6月30日(日)
父が梅田に車出すとのことで、便乗してヨドバシカメラに寄ってもらい、金曜のヴィデオ→DVDダビング用デッキを買ってくる。

DXアンテナ 地上デジタルチューナー内蔵ビデオ一体型DVDレコーダー DXR160V

DXアンテナ 地上デジタルチューナー内蔵ビデオ一体型DVDレコーダー DXR160V

たしか、↑これであったかと思います。
外でお昼を食べ、帰ってからデッキを設置・動作確認。マニュアルの関係するページだけ付箋して母に操作の説明。ダビングするのにVTRを通常速度で再生しておかなければいけないが、買い物に行くときセットして出かけてきたらちょうど良いのではと思う。VTRのライブラリーのスペースをこれで減らせるだろう。
20時よりNHKで『八重の桜』。会津は城に攻め込まれ、白虎隊は自刃、八重も銃をとっている。折り返し地点か。