みみのまばたき

2006-2013 箕面の音楽・文学好きの記録です。

日記

アマルコルド(わたしは回想します)。特にヤングゴッズのスキンフラワーズを。

週末、友人にきてもらって自作PCの具合をみてもらう。結局、パーツ選びをお願いして、マザーボードの取り付けまでは自分でできたものの、配線でこけてしまって手を借りたので、ほとんど面倒見てもらった形。自作でなくて他作、ですねこれは。 PCが使用できな…

おもわぬ仕切りなおし

PC環境が昨夜復活いたしました。 新しいキーボード、新しいディスプレイ、新しいOS、いうこときいてくれない漢字変換(←これがいちばんつらい)いろいろと血肉が通わない状況ではありますが。Vistaインストール後は気が早やってしまってすぐにインターネッ…

極私的Xデイ

金曜の夜に5年使ってきたノートが異音ととも起動しなくなりました。Xデイの到来まで、もうしばらく踏ん張るだろうと思っていたんですが、結局友人の助けを借りて自作PCに切り替えることに。日曜に一式日本橋で買い込んで、昨日組み立て。マザーボードの…

いつだって、うってつけの日

こんな(ベタな)ことはあんまり書かない。 なんどかこのブログでも古い友達4人でも仲間内だけのCDコンピを企画・編集を持ちまわってやっていることは書いてました。 なんというか、中学生が自分で編集したテープを友だちに渡すようなそんなアナログなコミ…

初和らい:茂山千五郎家の狂言をみる

川西のホールで『大蔵流茂山狂言』の新春公演を観てきました。 番組は、脇狂言として『福の神』、それから『無布施経(ふせないきょう)』、『棒縛(ぼうしばり)』。 実は狂言を生で観るのははじめてでした。 茂山千作さんの演じる福の神の笑い止め(あらゆ…

あけましておめでとうざいます

本年も本ブログをよろしくお願いいたします。 といっても、興味の赴くままにやってまいりますので、気の向かれたときにお付き合いいただければ幸いです。きょうは、勝尾寺http://www.katsuo-ji-temple.or.jp/まで歩いてきました。 家から、いつもの瀧の上の…

みみのまばたきの2007年を振り返ってみる。または怒って振り返らないでね(Don't Look Back in Anger)

別に怒っていない(笑)(オアシスの曲名です)。 結論からいうと、僭越ながら、ブログというものは、一人で書かなければならない、しかし一人では書けない。そんなことを思い知らされもした、2007年でした。 部屋の片付けも、窓拭きも、ブックオフへお…

部屋を片す

といっても、何日かに分けて行うつもりで、今日は明日が燃えるゴミの日なのでそのためのより分け。朝から雨だったので、今日は瀧道歩きは断念してもよいという判断。紙ものメインで軽くやっつけようと考えていたら、これが結構きつかった・・・。小まめに捨てて…

藤井貞和の朗読を聴けた昨日、瀧道とM−1の今日

昨日は、京都の立命館大学まで、藤井貞和さんの講演を見に行ってました。 阪急の西院駅に着いてうどんを食べてもまだ時間がある。 学生時代には今出川から河原町までよく歩いたよなあ・・・純粋に金がなくて、などと思い返しつつ、ならばと、西大路通をひたすら…

蝶番のような日、にしなければ。

スタッフが二人当日休み。しかも月末。なんとか11月計上に差し込もうとする代理店からの問い合わせが殺到するのは目に見えているのに、5時あがりの人間をひきとめようともしない管理者には呆れてしまう。受電数はひとり3〜4割増しである。しかし、不思議…

連休×紅葉、シュトックハウゼン『Stimmung』、Harry & Jeanie West『Smoky Mountain Ballads』

箕面の瀧道はとにかく紅葉見物の人達で、一杯で、いつものペースで歩くのはまず不可能でした。 日曜には落ち着くかと思えばまったくそんなことはなかった。 土曜はこのままでは欲求が不満すると思い、百年橋から、いつもはいかない勝尾寺まで片側歩行者天国…

あさのねこ:CDの整理:『ハイ・フィデリティ』

朝寒くなってきました。 携帯のカメラで撮影したんですが、変なノイズが入ってしまってます。 最近、調子が悪いみたいで、メール添付で送る際どうもこうなってしまうようで。昨夜は、突発的に所有CDの整理をはじめてしまい、とうぜんすぐに回想・確認モー…

なんというか、秋の日

睡眠不足ぎみの自覚症状があったので、今朝はとにかく目が覚めるまで寝ることにしたら、10時になってしまった。 昨夜観た『スパイダーマン3』は、ベンおじさんの死、そして親友(ジェームズ・フランコ はいい顔をしている)との葛藤も決着がつき、MJ役…

今日の箕面は天狗祭り@西江寺、ローランド・カーク『We Free Kings』

9時過ぎに箕面駅に着くと、お山のほうからあの太鼓の音が。どん、どん、どんどんツクツク どん、どん、どんどんツクツクああそうか。西江寺さんの天狗祭りなのだ。 一年経ってしまったのだ。 9時ならもう終わりかけなんでは?との思いに急かされて狭い登り口をせっ…

アレルギー性鼻炎治療のため鼻腔の奥を灼く

以前、レーザー照射手術の予約を入れておいた耳鼻科で、アレルギー性鼻炎の手術。 前日の夜と当日の朝に飲んでおけといわれたアレルギーを抑える薬の威力がすさまじく鼻だけでなく脳が麻痺しているような感覚に加えて、当日綿に染込ませた麻酔薬のため、レー…

テレビで『カンブリア宮殿』。

『1000億円失った男が「地価高騰!再びバブルなのか?!」その真相を激白』を見る。ゲストはツカサグループ代表・川又三智彦氏。業者は今回の高騰は、物件の収益性に基づいたものでバブルではないと強調する。しかしその物件の収益性そのものがある種の幻想…

箕面の山で鹿に会う

先週、箕面の瀧を歩けなかったので、今日はその分も含めて、瀧の上の大日の駐車場(いつもながら缶ジュースや煙草、コンビニ袋などゴミを捨て帰るのはいい加減にしてほしい)から天上ヶ岳(役行者が昇天した処らしい)まで登ることに。 暴風のためかかなり大…

ディスクレビューマグ:Mag For Ears Vol.3発売

色んな人がディスクレビューを書いた小冊子『Mag For Ears』の3号『音楽のファンタジー/音楽のロマンチシズム』が発売されました。通販もあります。 詳しくはこちらで→http://d.hatena.ne.jp/for_ears/ 全ての記事がディスクレビューという世にも…

脳内メーカーがタゴマゴに見える

ぐるりを囲んだ「金」が妥当かどうかはさておき、 まんなかの「忘・忘・忘」というのが鋭い気がします・・・。 脳内メーカーはこちらです。 ・・・どこかで見た絵面だとおもったらコレでした。タゴ・マゴ(紙ジャケット仕様)アーティスト: カン出版社/メーカ…

ある種コンデンスな一日

行こう行こうと思ってはいた国立国際美術館で「ロシアの至宝展」。意外にも、かなり楽しめた。といっても個人的には中世のイコンとかのロシア正教が混淆の中でもがいている様が一番楽しめて、ロマノフ王朝以降は「要するに首がふたつの鷲なのね」と、不遜に…

だいぶ涼しくなってきました:高木正勝『pia』、柴田義松『ヴィゴツキー入門』

9月なんだからねえ。 今朝は6時半に起床して瀧道歩き。2週間前ならこの時間ですでに暑かったけれど、今日は空気も涼しく快適。新調したnewbalanceの「体外筋肉」シューズの慣らしも兼ねております。最近ブログを書けなかったのは、これまでの暑さに嫌気が…

鼻むずむずに疲れ、耳鼻科にいく

くしゃみがこの半年いつでもどこでも出る。これまでベンザブロックで無理やり抑えてきたが、いいかげん鼻のムズムズ・フガフガ、そしてヘゲシハグシという激クシャミに耐えられなくなり駅前の耳鼻科へ。幼年より眼科によく通っているが、実は耳鼻科にいくの…

給料出たので本を買う

といっても文庫と新書ばっかり・・・(そして統一性なし)。決算書がスラスラわかる 財務3表一体理解法 (朝日新書 44)作者: 國貞克則出版社/メーカー: 朝日新聞出版発売日: 2007/05/30メディア: 新書購入: 35人 クリック: 325回この商品を含むブログ (210件)…

くろい絵はノイズか。

結果的にクジラの姿が現れなかったのだとしても、同じ問題として考えることができるだろうか?東京大学「ノイズ文化論」講義作者: 宮沢章夫出版社/メーカー: 白夜書房発売日: 2007/07/02メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 44回この商品を含むブログ (82件)…

あいかわらずおもしろいなあ・・・

http://blog.tatsuru.com/2007/06/27_1049.php

とてつもなくはない日

業務知識テスト、今回は96点だった。惜しい。全車両一括や多数割引にもいろいろあってケースごとに当然特約も異なってくる。約款の森にさ迷いこむと、わけがわからなくなる事もある。 帰りに紀伊国屋で麻生太郎氏『とてつもない日本』と『タックスヘイブン…

ルー・ハリソンの『IN RETROSPEST』

9時に起きてしまったので、瀧道を登るともう日差しが強い。帽子を買わねば、と思っていたのを忘れていた。 大瀧の前の売店が軒を連ねはじめるあたりから、上のドライブウェーへ、大日の駐車場の方へ4回ほど折り返しながら登っていく坂道の脇には、高い木立…

大阪フィルを聴きにいくが、指揮者病欠

チケットを安くもらったので仕事終わりにシンフォニーホールにいって大阪フィルの定期演奏会(第409回)を聴きに行く。 荷物預かり所の回転具合がやけに面白い。 いきなり指揮者の大植英次氏が病気のため、フォーレは合唱指揮の三浦氏が代役、ブラームス…

ビリーってすごいな、大きいな

昨日話題の「ビリーズブートキャンプ」のテレフォンショッピング映像をはじめて観ました。 まるでスパルタなビリーのすんげえ身体!はさておき、これは効きそうだなあ〜。 DVDにビリーバンド(BILLY BANDS)をつけて・・・とかいってたけど、ビリーバンドが無…

桜並木

桜がほぼ満開僕が子供のころはもっと枝がみっしりしていて、この季節はほんとに桜のドームになっていました。 今はちょっと隙間が増えて空が見えるようになったけれど、桜を見に来る人は増えたような気がします。『ハンニバル・ライジング』を読書中。 以前…