みみのまばたき

2006-2013 箕面の音楽・文学好きの記録です。

ジザメリの青春暗黒玉手箱


「ダークランズ」リリース以前までのジザメリは基本、暗く、トレードマークだったフィードバックノイズも健在でヒリヒリのサウンドが、すぐキレる自閉症の子供といった感じで、そこがまた当時大好きで、初めてファンクラブというものに入ろうかと血迷ったんですが、会員全員女子だったので止めたという、これはどうでもいい話ですが、とにかく、そのころの彼らはかなり頻繁に7インチや12インチを出して、B面曲で暗い趣味性を発揮していました。

このB面集&レアトラック集は、CANの「Mushroom」Bo Didley 「Who Do You Love」 のカバーや(思えばCANやBO Didleyを聴くようになっのもこの辺りからでした)「Bo Didley is Jesus」といった重く暗いテイストのある曲や、「Don't ever change」「Some Candy Talking」など沈鬱だけど、「青臭い」(笑)曲もあってこの頃の彼らを網羅しています。
「ヴェルヴェットアンダーグラウンドの海賊盤ばかり聴き漁っている感じ」という当時の形容はかなりジャストな表現だったと思います。確かにこの頃の彼らも「Sister Ray」の息子なのかと。

当時の私は、こういった暗さを持ったアーティストしか好きになれませんでした。

デビューシングルだった「Upside Down」も聴けて、当時ジザメリの決定盤はコレでした。
「Happy When It Rains」なんかでは、B面にアコースティックVerありましたが、キーが下がって相当暗い。またええんかいコレ的な脱力デモ録音もバンバン収録していて「ロウファイ」(死語)の元祖は絶対この人たちです。
有名な「SideWalking」も収録されているが、これはシングルに収録されていたフィードバックノイズまみれのエクステンデッドVer(Sound of Speedに収録)が一番いいと思います。

時折挟まる綺麗なメロディーのバブルガムポップスみたいな曲ももちろん和みますが、ニック・ケイヴやソニックユースが活躍し、次第にピクシーズやプレ・グランジ・バンドが台頭し始めていた当時の雰囲気に共鳴してか「Head」や「Hit」,「Just Out of Reach」などのむやみに冷たく怨念こもった感じが、今思えば同時代な感じだったのかと思います。