みみのまばたき

2006-2013 箕面の音楽・文学好きの記録です。

2009-07-01から1ヶ月間の記事一覧

歩くから、書くし、歌う。:ソロー、ロバート・ワイアット曲集

みもこころも圧迫するような湿気が、今日はひさしぶりに感じられなかった。 夜の8時半に仕事あがりで、難波の町に出ると、風が絶えずに吹いていて、あんまり気持ち良いので、2週間振りくらいで、四ツ橋筋を、難波から梅田まで歩いた。 35〜45分くらい…

新しいダンスを:マース・カニングハム逝去

ピナ・バウシュに続いて、マース・カニングハムまでもが旅立ってしまった。 http://www.merce.org/ しかし、90歳で今年新作まで発表していたということだし、ジョン・ケージのように、直前に強盗に襲われたりといった痛ましい情報は、とりあえずWEB上では…

B面的思考とは、焼酎の爽健美茶割りである。京都へ、砂の書へ。

B面的思考とは、マイナーな思考の謂いだと、わけもわからず何かに対して全面降伏する必要は、じつは無い。 当然、日の当たるA面の存在を前提にしている。とはいえ、B面を聴いているとき陽が射していないわけでは、毛頭ない。 B面の陽光は、A面の日差し…

バット・アイ・ライク・トゥ・リワインド:『Re: カセットテープ(小笠原鳥類)』、雑誌『洪水』第四号

むしむしする日が続いていて。 山口では土砂崩れがあったりする。自民党も土砂崩れにあったりしているみたいだ。きっとこのむしむしのせいなのだろう。生きているうちにこんな自民党をみることが出来るとは…。 先の連休、中日の日曜日は、お世話になっている…

ノー・ニード・トゥ・リワインド:『phew×bikke』のカセット

ジャック・ブラックの映画『僕らのミライへ逆回転』(原題:Be Kind Rewind)を観た。 2回目になる。ジャック・ブラックは、いい。『カンフー・パンダ』でさえ、大好きだ。ジャック・ブラック扮する誇大妄想ぎみのジェリーが、発電所を破壊しようとして電磁気…

ぼくは、機械のように。:ヒュー・ケナー『機械という名の詩神』

10年くらい前から、人から(主に同僚から)、「機械のように働かされる」もしくは「機械のように働きたくない」というセリフをきいたとき、自分たちの置かれている状況としては、もちろんそういう面があったりして頷きながらも、どこかそれとは違う思いをし…